青森に…

青森に行ってきました。
リサーチの為に行って来たのですが、
あまりにも寒さに怯えて防寒しまくって行ったので
「意外とあったかい」事に。

青森県立郷土館に伺って
話を色々聞き、展示品も無理言って見せてもらって。
ちょうど大学生が授業の一環で、館内見学しているのに図々しく付いて行って
収蔵庫などを見せてもらうという。(大学生ごめんよ不審者が付いて行って)
ほんと何でこんなに親切なのかしら…感謝感謝です。


やはり青森に行ったら「ねぶた」でしょう。と言う事で、
ねぶたの家 ワ・ラッセに。
はじめて生ねぶたを見たら、なに!?この、情念と熱気と圧力は!!!
知識として知っている「ねぶた」と違う!これほど凄いとは〜!!


私の作品に通じる所が有ると思うのですが、いかがですか?
久々に感動スイッチを押されてしまい、ぼろぼろ涙が出る。
祭とか熱気とか郷土とかに弱いんですよね…


奈良美智さんの展覧会も行けて、大満足。
しかし、館内で導線がようわからず迷う入り込む見過ごしそうになる。
青森県立美術館、建築も素敵でした。
土の展示室良いですね。
お隣の三内丸山遺跡も覗いて帰りました。
縄文って意外と栄えてるって言うか、賢いと言うか。
縄文人スマホ渡しても3日ぐらいでマスターしそう。


なんだかんだ、リサーチも観光(観光ばっかりじゃないか)も
大満足でした。
青森と相性良いんじゃないのかしら、私。
縄文の血がそうさせるのか笑



あと、大間のマグロ丼は爆ウマでした。
今まで食べてたマグロは冷凍だったのねーって。
全然ちゃうかった〜。1200円であれだけ美味しいって!
しばらくマグロ食べれないね。


次に行けたら、動いてるねぶた見て酸ヶ湯温泉に行きたいです笑

アートフェア参加してきました。

アートフェア、無事に終わりました。
良かった良かった。
来て頂いた皆様ありがとうございました。
会場の様子は、facebookのTEZUKAYAMA GALLERYのページにUPされていますので、
facebookのアカウントお持ちの方は是非覗いてみて下さい。


搬入時のパノラマ写真です。パノラマだからぐんにょり。


さて、12月に二人展に参加します(二人展なのに参加しますって変かしら)
「ミニマ・メモリア 後藤靖香×藤岡亜弥展」
(企画:山下寿水)
会期:2012年12月25日〜12月30日
会場:galleryG
   広島市中区上八丁堀4−1公開空地内
http://www.gallery-g.jp/


藤岡さんとはまだお会いしてないのですが(今月お会い出来る予定!楽しみ)
リンク貼っちゃう。
藤岡亜弥さんhttp://www.ayafujioka.com/
祖母のルーツのブラジルを旅して写真作品を制作してる方だよーと
教えて頂いたので、さて今回の展示は…
おじいちゃんおばあちゃんになるのかしら。
全然違ったりして笑。



広島で晦日に開催しかも会期5日だけど!!
よかったらみて下さいませ!!!

参加しますー。

+プリュス:ジ・アートフェア 003

  1. PLUS: THE ART FAIR 003

2012/11/2 (Fri.) – 4 (Sun.)
11:00-20:00
スパイラルホール(スパイラル3F)
Spiral Hall (Spiral 3F)
入場料1000円(1ドリンク付)
Admission Fee : 1,000 Yen (with 1 drink)
http://systemultra.com/plusultra/plus/

目下、鋭意製作中です。
はい。


アートフェアって初めてじゃないかしら〜。
どうなる事やら、会期中は会場にいると思いますので(東京にいてます)
是非遊びにいらして下さいませ!!


先日1週間程アメリカ西海岸3都市にいってきました。
リサーチを兼ねた(ただの観光)旅行です。


アメリカ西海岸、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ラスベガスと行って来たのですが、
感想は二つ。




「ホームレスが多い!」
「肉に味が無い!!」




この二つに尽きる。

初日にサンフランシスコの街を見て回ったのですが、
路上のアクティブなホームレスの数よ…!!!
それは行った3都市全てに共通でした。
だいたい皆さん、紙コップ片手に小銭を要求して来られる…!
繁華街はどこに行っても路上はそんな感じ。
日本で”生活保護”とか”厚生年金”とかやっとるけど、福祉必要じゃんね。


そして、路上で机を何台も並べてずらーっとチェスをやってる…
新世界(大阪)かココは。
将棋かチェスかの違いですわ。


サンフランシスコ、
路面電車のアップダウンは楽しかったけど、初アメリカでガツンとやられた感じでした。


西海岸の日本人街を何のツテもなく見に行ったのですが、(文字通り見ただけ)
まずサンフランシスコは、平日の午前中に行ったせいも有ると思うのですが
がら〜〜んとしてて寂しい印象でした。
お昼12時前に誰もいない。
日系人デイケアホームの建物におじいちゃんおばあちゃんが集っていて
ここの日本人街の観光としての役目は終わったんかなーと思いつつ、
サンフランシスコ「日系人の歴史」なる看板を見つけてバシャバシャ写真とっていたら

ホテルのルームキーを無くす………


近所のホテルで電話借りて宿泊ホテルに電話かける。
再発行されて良かったよ。



良いもん食おうぜって事で、プライムリブを食べに。
味は、ミディアムレアのステーキなのに、ハムみたい。
うまうま、そして大量。
(以降の食事は味が濃いのに、ひと味足りない。だし醤油か塩かけたくなる感じでした)



ラスベガス。
ここでも、多くのホームレスに遭遇。
乾いた砂埃の中でへたり込んでいるホームレス。きらびやかな街。
各地から集められた現代美術のギャラリー。高級ブランドのブティック。
裏側はボロいホテル。はしゃぐ人々。
なんか”祭の後”って感じで急激に寂しい気分に襲われて物凄く凹む。



ロサンゼルス

滞在した2日とも、MOCA休み…Σ(T□T)
ロサンゼルスは広い割に人口が少ないとか。
多種多様な人が多い割には、人種によって職業がはっきり分かれている感じ。
それはどこの国でも同じなんかな日本でもそうだもんな…

全米日系人博物館へ。
ここが目的地だったのだよね。


世代によって全く考えが違うって事と日系の方達は『アメリカ人』なんだと
はっきり実感しました。
日本はルーツではあるけれど、彼らは日本人では無い。


短く観光メインでしたが考える事も多い旅でした。

合宿2012

今年の夏も、女子合宿でした。
楽しかったなあ…思い起こすと、涙が出る程に。


行程をみっちり書き出したいわ笑

フレデリック・バック展行ったり
近所のおうちに馬が2頭いて、スケッチしに行ったり、
手作り肉まん作ったり。
マンガ描いたり。DVDみたり。
デッサンに口出ししたり。


あーーーーー人がいるって楽しいなーーーーーー。


また馬見せてもらいにいこうっと。
とても良く慣れていて、ワシワシ触らせてくれた。

梅雨が明けたら急に

梅雨が明けたのがニュースを見なくても判る程一気に「夏」になりました。
梅雨の間は湿気でやられて溶けてしまいそうだったのですが、
一気に暑くなり、湿気もある程度飛んで行ってくれて正気を取り戻しました。
いやー夏は好きよ。暑いけど。


今月に入って、久々に会う友人が沢山で嬉しい。
”観光スポット”に行ってみたりしてみました。


久々に、広島平和記念資料館に行ったら展示内容が変わってて、ハッとしたり。
平和公園の施設で入った事無かった「原爆死没者追悼平和祈念館」の資料室に
私が、必至こいて探した資料がズラッと一段にまとめて置いてあったり。
最初からココに来れば良かったんやー…。
このやろう貸し出し禁止だ。
また来ます…。OPAC検索にはここの資料はヒットしないのね。


京都の石庭なんか行ったら、人がわんさか縁側に座ってたり。
大学時代の友人が、広島の某大学に助教で就職(大学教員って就職って言うのか?)
して、久々に懐かしい話をしたり。


それはそうと。


国立国際美術館で「<私>の解体へ:柏原えつとむの場合」が始まっています。
大学で柏原ゼミだったのですよ。
学生の頃、ゼミ生みんなの 作品論と言うか学生論をとひとりづつ書いて下さったなあ。
探してみよう~。
 


同じく大阪のdddギャラリーでは「立花文穂展」が開催中。
私、掲載していただいた「球体」も展示して有るみたいです!
見に行かな!

 
そして私は、
広島県安芸高田市の八千代の丘美術館での展示を夏の部
に入れ替えします。
20日に、旧作の”群衆シリーズ”に入れ替え予定。
密集して暑苦しい絵のハズなのに、背筋寒いわって感じの絵が並びます。
お暇なら夏休みに田舎の空気を吸いに来てね。


写真はウチでできた、「自分で自分の首を絞めるキュウリ君」

遠征

只今、大阪の国立国際美術館で「国立国際美術館開館35周年記念展 コレクションの誘惑」展が
開催されております。(6月24日まで)
後藤の「寄書」も、どーんっと展示してもらっておりますので、
見てやって下さいニコニコ。
さらに、コレクションのカタログが出ておりまして、
国立国際美術館 所蔵作品選 2012」
¥1,500(taxin)でございますので、是非!解説もすばらしいよ!!


名だたる名品と共に展示されてデカイ面をさらしている「寄書」をぜひとも宜しくお願いします。


そして
「ただの旅行好きだ」とバレたので、近場移動の記録をUPしておきやす。






さてどこでしょうww